今更ですが、覚書の為に書き残しておきます。
LGV31はとても良い端末ですよね。私の所有も4台目となります。
毎回、グレードダウン方法とSIMロック解除方法を検索するのも大変なので、自分の覚書として書いておきます。
まず、SIMロック解除を行うには、バージョンダウンしないといけません。
なぜならSIMロック解除のコマンドが塞がれてしまっているからです。
使用するソフト
- LGUnitedMobileDriver :端末を認識するためのドライバー
- LG Flash tool:バージョンダウンするために必要なソフト
- LGV31_10d_tot+dll.zip:LGV3110d純正ROM
- D802TOT.exe:root用ソフト(LGV3110dでrootがとれる変換ソフト)
手順
- LGunitedMobileDriver インストール
- LG Flashtool インストールして起動。
- LGV31 10d tot+dll.zipを選択する。
- ➡ボタンを押してREADYの状態にする。
- 端末の電源を落としてVOLUPボタンを押しながらPC接続。
- 自動的にプログラムが動き勝手に終了する。
- 始まらない場合は、デバイスマネージャーを起動してCOM41に変更する。
- rootを取る場合は。REDYの状態で、LGV31 10d tot+dll.zipをD802_32G_20A.totに名前を変えて、D802TOT.exeを起動する。
- 画面の指示通りに行いENTERキー
- 名前を元に戻し、5.の手順を行う。
- rootソフトは検索。
SIMrock解除方法
- GooglePlayにてQuickShortcutMakerをインストール
- QuickShortcutMakerを起動する。
- 検索欄に”com.lge.hiddenpersomenu”と打って検索する。
- ネットワークサブセットロックを選び、購入したNSCKコードを入力する
- NSCKコードはebayで安く買える。”LGV31 unlock code”で検索する
0 件のコメント:
コメントを投稿